開催名
体験学習会【zoomを使ってみよう! 第2弾】
開催概要
コロナ禍がきっかけで、パソコンやスマートフォン・タブレットを利用して
いつでもどこでも気軽に行えるzoomでの会議や学習会、レッスン等が増えましたね!
【初級編】
zoomを使ってみたいけど心配…
接続方法が分からない…
操作方法が不安… などのお悩みをお持ちの方。初めての方向け!
Zoomをインストールをしてミーティングに参加して
基本的な操作やチャット・退室までを学びました。
【応用編】
主催者としてセミナーやミーティングを開催してみたい方向け。
※初級編と併せて参加可能。
今回は【初級編】と【応用編】の構成で学習会を開催いたしました。
開催日時
2021年9月8日(水)初級編9:30~10:45 応用編11:00~12:30
対象
稲毛区内の子育て支援・こどもの活動団体
子育て支援・こどもの活動に関心のある方
開催の様子
今回は
【初級編】・【応用編】ともにたくさんのご応募をいただきました。
嬉しいですね~ ありがとうございます!
今回も、稲毛・こどものWAねっとわーくのメンバーが講師となり
実際に、ご利用中の機種を使って体験していただきました。
Android・IOS・タブレットなど
お持ちいただいた機種ごとに着席いただきました。
お近くの方とも、確認していただきやすかったようです♬
【初級編】からご参加いただきましたみなさまは、
ほとんどの方が【応用編】も継続してご参加いただきました。
【応用編】を学んで、使いこなしたい!という方や、
主催者としてオンラインを活用してみたい!という方が多かったようですね。
機種も様々だったため、足並みをそろえて進めていくことは、少し大変ではありましたが
みなさまのご協力のもと、無事に開催する事ができました。
ありがとうございました!
「WEB 会議ツールの使い方がよくわからないので活動では使っていない」という方が多かった
今回の学習会。
参加者からの感想
●まだまだ身につくまではいきませんが、これをはじめに勉強していきたいです。
●次回も参加したいです。
●とても親切にご指導いただき感謝いたします。
●楽しく学習させて頂きました。機会があればまた参加させて頂きたい。
●1回ではなかなか難しかったが勉強になった。
●応用編に参加しましたが少し理解が進みました。
会議が ZOOM でできる環境になるよう努力いたします。
●機会があったら挑戦してみたい。参加できて嬉しい。
●ZOOM の参加経験がありましたがホスト側の仕組みを知りたかったので勉強になりました。
などというお声をいただきました。
今後も、継続していきたい企画内容です。
オンラインでの講演会・学習会等ありましたら、ぜひご参加いただけたらと思います♬
ご参加いただきましたみなさま、ありがとうございました!!
コメントをお書きください